
広川町特有の住環境から生まれる、実際によくいただくご相談内容をまとめました。
※以下の内容は弊社へのお問い合わせ傾向を基にした一般的な事例です。
「海風で金属部分が錆びやすくて困っています」
「塩害に強いフェンスや門扉はありますか?」
「台風でも安心できるカーポートを設置したい」
「農作業用車両も停められる駐車場を作りたい」
「広い庭を有効に活用できるデザインを考えたい」
「物置や家庭菜園と調和する外構にしたい」
「通学路沿いなので人目が気になります」
「夜でも安心できる外構にしたい」
「道路から室内が見えないようにしたい」
広川町中央部、津木地区、和田地区の醤油醸造関連住宅地
湯浅とならぶ醤油発祥の地として歴史的な蔵元建築が残存
伝統産業従事者の住宅と現代住宅が調和した落ち着いた街並み
醸造業の機能性と住環境の快適性を両立させた外構設計が重要
門まわり
アプローチ
駐車スペース
プライバシー対策
唐尾地区、名島地区、広海岸沿いの農漁業従事者住宅地
有田みかん栽培と漁業が複合した地域で塩害対策が必須
段々畑の景観と調和した傾斜地の住宅配置
農作業車両と漁業関連車両の両方に対応した実用的外構
門まわり
アプローチ
駐車スペース
プライバシー対策
上津木地区、下津木地区の新興住宅地、山間部開発住宅団地
みかん畑を造成した比較的新しい住宅地で子育て世帯が中心
山間の自然環境を活かしたゆとりある敷地配置
通勤圏として関西方面への利便性を重視した現代的住宅
門まわり
アプローチ
駐車スペース
プライバシー対策
工事内容:新築外構
費用:176万円
施工概要:
工期:33日
コメント:醤油蔵を営んでいるので、伝統的な街並みに調和する外構をお願いしました。紀州杉を使った門柱は重厚感があり、お客様からも「格式高いですね」と評価をいただいています。作業車両の出入りも考慮した設計で、とても使い勝手が良いです。職人さんも地元の方で、広川町の歴史や伝統をよく理解してくれて安心でした。
工事内容:リフォーム外構
費用:114万円
施工概要:
工期:19日
コメント:海に近いので塩害がひどく、15年で外構がかなり傷んでしまいました。相見積もりで3社比較しましたが、塩害対策について一番具体的に説明してくれました。材料選びから施工方法まで、海岸部の環境を熟知していて信頼できました。工事後2年経ちますが、全く錆びや劣化がなく大満足です。
工事内容:部分施工
費用:92万円
施工概要:
工期:16日
コメント:みかん農家なので軽トラックと農機具の置き場が必要でした。限られた予算でしたが、効率的なレイアウトを提案してもらい、作業動線が格段に良くなりました。特に収穫期の忙しい時期に、屋根付きの作業スペースがあるのは本当に助かります。地元の農家の事情をよく分かってくれていて、実用的な提案をしてくれました。
工事内容:新築外構
費用:148万円
施工概要:
工期:26日
コメント:新築時はハウスメーカーの外構見積もりが高すぎて困っていました。こちらに相談したところ、同じような内容で50万円以上安くなりました。現地調査も丁寧で、排水や日当たりまで考慮した植栽の提案をしてくれました。完成してから1年経ちますが、植物も順調に育って、ご近所さんからも「きれいになりましたね」と言ってもらえます。