
島原市特有の住環境から生まれる、実際によくいただくご相談内容をまとめました。
※以下の内容は弊社へのお問い合わせ傾向を基にした一般的な事例です。
「路地が細くてハンドルを切る余裕がありません。駐車しやすくできますか?」
「間口が狭いのですが、軽と普通車の2台を停めたいです」
「水路や街並みに配慮しつつ駐車場を作れますか?」
「雨の日にアプローチが滑りやすいので安全にしたい」
「苔やぬめりが付きにくい舗装材はありますか?」
「庭の水はけを良くしてメンテナンスを減らしたい」
「フェンスや門扉がすぐ錆びます。長持ちする素材は?」
「海からの風が強い場所でカーポートは大丈夫?」
「植栽が潮風で傷みます。適した樹種は?」
島原城周辺/新町(鯉の泳ぐまち)/白土町 など
湧水や水路が身近にあり、石畳や白壁の町並みに調和が求められる
旧市街は道路が狭い区画もあり、駐車・出入口計画に工夫が必要
観光動線と生活動線が交差するため、景観配慮と安全性の両立が重要
門まわり
アプローチ
駐車スペース
プライバシー対策
有明町(湯江・大三東)/上の原・萩が丘 など
比較的平坦で区画のゆとりが取りやすく、複数台駐車ニーズが高い
海風・塩害を受けやすい場所があり、外構素材の耐久性が重要
新しい分譲も見られ、ファミリー世帯の実用性重視の要望が多い
門まわり
アプローチ
駐車スペース
プライバシー対策
眉山麓~市街外縁部(霊丘公園周辺 含む)
東岸の扇状地に立地し、場所により緩い高低差が生じる
雨量が多い時期は排水・浸透計画の良否がメンテ負荷に直結
前面道路4m級の区画もあり、進入動線の工夫が効果的
門まわり
アプローチ
駐車スペース
プライバシー対策
工事内容:部分外構(門柱・アプローチ改修)
費用:88万円
施工概要:
工期:12日
コメント:水路に面した立地で足元の滑りが気になっていましたが、タイルと照明で安心して歩けるようになりました。景観にも馴染んで気に入っています。
工事内容:新築外構
費用:205万円
施工概要:
工期:31日
コメント:駐車2台+自転車の要望に対し、動線が重ならない設計でとても使いやすいです。雨の日も滑らず、夜のライトアップも上品でした。
工事内容:リフォーム外構(塩害対策)
費用:122万円
施工概要:
工期:18日
コメント:海風で金物の傷みが早かったのですが、素材変更で安心できました。見た目も明るくなり、掃除の手間も減りました。
工事内容:新築外構(緩斜面対応)
費用:218万円
施工概要:
工期:33日
コメント:雨の日でも玄関まわりが滑らず安心です。生活動線がとても楽になり、想像以上の仕上がりでした。相見積もりで内容と価格に納得できました。